No.281【ケアマネメルマガ】 2014年02月07日
こんにちは
合格オンラインの井上です。
立春の大雪に困惑されたかたも多かったことと思います。
アクシデントなく過ごされましたでしょうか?
寒暖の差が大きいこの時期どうぞ 御からだ大切に。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
では、少しだけ学習です。
社会保険の1つである介護保険には様々な特徴があります。
その1つが、【住所地特例】ですね。
介護保険制度では、被保険者の定義で学習したように、『住民票のある市町村の被保険者になる』
これが、原則ですよね。
この仕組みを住所地主義といいます。
【住所地特例】は、住所地主義における特例という意味に御理解していただくとよいでしょう。
【住所地特例】では、被保険者が、下記の施設などに入所するため住所を移した場合には施設所在の市町村ではなく住所変更する前に住所があった市町村が【保険者】となる仕組みをとります。
◆ 特定施設
◆ 介護保険施設
◆ 養護老人ホーム
でも、なぜこんなことを?
次回、その謎に迫ります!
それでは、良い週末をおすごしください。