練習問題です! 2014年07月07日
こんにちは
合格オンラインの井上です。
昨日の訪問看護に関する練習問題へのたくさんの御質問有難うございます
【ネタばれ上等!帳】への御問い合わせも多くいただきましたので本日問題を解きながら御紹介いたしますね。
では、問題にトライを!!
(もんだい)
訪問看護を利用している者の病状が急激に悪化し主治医が特別指示書を交付した場合には2週間に限り毎日、訪問看護を利用することができる。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この根拠となる法令が記載されているのが実はネタばれ上等!帳です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ちょっとやんちゃ系?のネーミングですが、本試験におけるサービス関連の問題の根拠法令をぜーーーんぶネタばれさせちゃおうというコンセプトから命名いたしました。
さて、その根拠をさがしてみますと・・・
じゃじゃああああああん!ありました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
下巻の224ページ。
指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の、【訪問看護費】の中にこのような規定があるのですね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
従って、正解は○に。
特別指示書が出されたら14日間に限り、介護保険ではなく、医療保険から毎日、訪問看護を利用することが可能と規定されているのですね。
各種サービスの設備基準運営基準・人員基準から報酬に関する基準などなど
めいっぱい盛り込んだ【ネタばれ上等!帳】は過去問題10年分もついて全3巻となっております
【今年の合格】にどうぞ御活用ください!!