ケアマネ試験2017日程 徳島県
第20回(平成29年度2017年度)徳島県県介護支援専門員実務研修受講試験について
徳島県 ケアマネ試験日程 受験願書申し込み期間など
大注意!! 💡
2018年度ケアマネ試験、平成30年度は、過去の受験票等による実務経験証明書の省略ができません。
全ての受験者の方に、新たに新規で「実務経験証明書」等を提出いただくことになります。
徳島県 ケアマネ試験日程2017
【特設】地域包括ケアシステムの解説
●介護保険法改正概要まとめ
●ケアマネ受験申込み写真について
●ケアマネ受験資格
●ケアマネ申込み書類・書き方
●過去問題(リニューアル)
●ケアマネ資格取得までにかかる費用はどれくらい?
●ケアマネ研修費用一覧(全国の受講者負担(受講料・資料代)の金額一覧(平成26年度))
●平成28年度から実務研修の時間が、今の倍となります!!
平成27年賃金構造基本統計調査
徳島県 ケアマネ試験日程
平成29年度介護支援専門員実務研修受講試験について
【試験日】
平成29年10月8日(日)
【試験会場】
徳島大学常三島キャンパス(徳島市南常三島2-1)
【申込受付期間】
平成29年7月21日(金)~8月4日(金)
【試験案内配布開始日】
平成29年6月23日(金)
※県庁1階 県庁ふれあいセンター(すだちくんテラス),県庁2階 長寿いきがい課,
各市町村介護保険担当窓口等で配布いたします。
(受験申込書は試験案内に添付されております。)
※平成30年度から,受験要件の対象が変わります。
介護保険法施行規則(平成十一年三月三十一日厚生省令第三十六号)の改正に伴い、主に以下の点が変更となっております。
・ 受験要件の対象が,保健・医療・福祉に係る法定資格保有者と相談援助業務従事者となる。
これに伴い,これまで法定資格(介護福祉士など)がなくても,介護等の業務に5年(900日)ないしは10年(1800日)以上
従事していれば,受験要件として認められていたが,法定資格に基づかない介護業務従事者は受験要件から外れることとなる。
※なお,平成27年2月12日から起算して3年を経過するまでの間は,従前どおりの業務による実務経験も算定することができるため,
平成27年度~平成29年度の試験においては,必要な従事期間を満たせば,法定資格に基づかない介護業務従事者も受験可能である。
●問合せ
長寿福祉局長寿保険課
地域包括ケア推進担当
電話:088-621-2213
E-Mail:choujuhokenka@pref.tokushima.lg.jp
徳島県 合格率推移
年収1位の職種は… 平成27年賃金構造基本統計調査
試験対策めるまがワンポイントレッスン・練習問題など無料で配信
徳島県 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
6回 | 1,154 | 315 | 27.30% |
7回 | 1,309 | 372 | 28.42% |
8回 | 1,331 | 274 | 20.59% |
9回 | 1,299 | 223 | 17.17% |
10回 | 1,315 | 263 | 20.00% |
11回 | 1,219 | 231 | 18.95% |
12回 | 1,313 | 271 | 20.64% |
13回 | 1,409 | 249 | 17.67% |
14回 | 1,500 | 204 | 13.60% |
15回 | 1,465 | 213 | 14.54% |
16回 | 1,433 | 172 | 12.00% |
17回 | 1,639 | 234 | 14.28% |
18回 | 1,453 | 198 | 13.63% |
19回 | 1329 | 148 | 11.1% |
タグ:ケアマネージャー, 介護支援専門員, 介護支援専門員実務研修受講試験, 徳島県, 日程